火曜日に、鳴門堂浦のイカダに乗り込んで来る!!
と、意気揚々出かけたわけですが…。
とりあえず、、、端的に申し上げて
『完敗』
でした
水温が、月曜日から火曜日にかけて大幅に下がり
魚の活性が鈍かったようで、、、アタリの無い時間帯が本当に長くて
精神的に参りましたね
また、二枚潮といって海面付近の潮の流れと
底の潮の流れが違いラインが安定しないので
腕のあまりよろしくない、私には厳しいものでした。。。
と、言い訳ばかり並べても仕方ないので、次、頑張る!!
実際、この厳しい条件の中でも、別のカセに乗り込んでいた
ベテランのおっちゃんは50センチオーバーの大物を釣り上げたとかで
陸に上がると、魚拓を作っていました!!
あんなん見たらテンション上がりますよ
って、事で写真はイッパイ撮れたので、ちょこっと紹介
▼もはや出発前の儀式!『集合写真』
▼朝日の斉藤渡船さん
▼初めての釣り、初めての船に乗り込む藤本くん
▼エビちゃんと青木嬢は別のイカダに行ってきます
▼隣のイカダに乗り込んだエビちゃんと青木嬢
▼海の上で食べるオニギリは最高!!
▼あまりにも魚の反応がないので、魚が釣れたふり〜(笑)ロープに引っかかっただけ…。
▼団子をこねる藤本くん
▼疲れてきたので、一休みする丈さんと藤本くん
▼失意の寄港
▼エビちゃんの釣ったカレイとウミタナゴ
▼場所を変えて、岡崎海岸で『穴釣り』
▼丈さん、ガシラのちっちゃいのゲット(もちろんリリースです!)
▼エビちゃん、ガシラの大きいのをゲット
▼藤本くん人生初の釣り上げた魚はギンポでした(関東では天ぷらなどで食べるらしい)
ま、こんな感じで1日海で癒されてきたわけですよ
なんでも、斉藤渡船さんは、イカダでのバーベキューセットも貸し出しているようで
この夏にでも、スタッフ達やお友達と利用したいなぁ〜とも思いました
さ、仕事頑張って、月末にもう1回くらい乗り込むぞ!!!
一緒に行きたい方は私までご連絡ください
2010年04月08日 初釣り!!の釣果報告
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバック