全店の営業を終え、今年も1年を無事終えることが出来そうです。
本当に、みなさまのご支援、応援、誠に感謝いたします。
残すところ「恒例カウントダウンでの早食い競争」での協賛を残すのみです。
今年も、年末のイベントで早食い用ラーメンを作らせていただきます^−^
「無事」とは申しましたが、今現在の状況はイイことばかりではないのが現状です。
むしろ厳しいこと、大変なこと、それも即時に決め行動していかなくてはならないことが山積みです。
ですが、前を向いて進むしかない。
この1年、とくに後半は、とにかく自分の非力、無知、常識の無さ
たくさんのことで自分自身の未熟さを痛感する出来事が続きました。
その中で、本当に大切なモノを見失っていたことや
大切にしていかなくてはならないモノを感じさせてもらいました。
来年は、もっともっと足元を見て、もっともっと地に足をつけて
自分の周りから、たくさんの愛を与えていくことを心がけます。
今年以上に、身体は忙しくなることは間違いないので
その分、しっかりと支えてくださる方々に感謝を惜しまないよう心がけます。
その中で、これまでの習慣や思考を一旦捨てるつもりです。
一旦、捨ててみることから始めようと考えております。
来年の会社のテーマは
「それぞれが一人ひとりが次のステージへ」
私のテーマは
「手放す離すことから選択と集中へ」
です。
このような時だからこそ、家族や会社が一丸となって、お互いを尊重し合い、未来につなげます。
2019年、2020年、さらには2030年には輝かしい未来のヴィジョンが確かに見えています。
その為に、どうしても避けては通れない2018年になる、まさに覚悟の2018年と考えています。
来年の今頃も、1年無事終えることが出来るよう、より一層、真摯な営業を心がけ
たくさんの方々に「幸せ」を届ける活動を進めてまいります。
「お店を通じ、食を通じ、お互いに感謝しあえる関係性が維持できる社会」
の、実現にむけ取り組んでまいりますので、引き続きご愛顧のほど また、ご指導よろしくお願い申し上げます。
2018年も皆様にとって輝かしい年となること祈念し年末のご挨拶とさせていただいます。
2017年もありがとうございました。
それでは、皆様、良いお年を。
有限会社三八
代表取締役 岡田元一
【ふと思ったことを書きました。の最新記事】