今を時めく4月の徳島市長選に出馬表明をしている内藤佐和子氏の事務所開きが先日行われたそうですねー

内藤佐和子氏とは、10年以上前から「何かオモロイことやろやー」といつも口癖のように言い合って来ましたが、まさか、こんなオモロイことをやるとは…

▼約12年前の佐和子氏との出会い
色々な考え方や、色々な手法、様々な意見があるのは素晴らしいことですし、何より、佐和子氏が出馬することで徳島の未来について少なからず考えるキッカケになっているのは、ずっと友達させてもらってますが、改めてスゴイなぁと私は感心しております

僕の大好きなアニメ「銀河英雄伝説」でヤンが言い放った言葉
政治の腐敗とは政治家が賄賂を取ることじゃない、それは政治家個人の腐敗であるに過ぎない。政治家が賄賂を取っても、それを批判できない状態を政治の腐敗というんだ。
今回、佐和子氏が出馬することでとにかく市民の方々に政治に興味を持たせ、良い悪い含め、対話、議論を出来る状態を作り出したことは、佐和子氏にしかできないことだと、友人ながら思っております😊
さて、そんな佐和子さんの強みを、強み診断士として昨年診断をしたことがあり、彼女からもリクエストがあったように述べたいと思います。
強み診断とは何ぞやという方はこちらをご覧ください👀
2位 戦略性…可能性について考えたい。
3位 個別化…人の違いが好き。多様性の持つ可能性を追求したい。
4位 達成欲…頑張りたい。
5位 競争性…競い合い負けたくない。
6位 学習欲…自らを向上させたい。
7位 収集心…知りたい。
8位 活発性…直ぐに動きたいし、動かしたい。
9位 指令性…事実や真実に目を向けさせたい。
10位 目標志向…目標を立てて計画的に進めたい。
という感じです。
まぁこの資質の並びから言えることは…
「徳島を、ぶっ壊す!そして、創造する!!」
ですね(笑)

今までの延長線上にない徳島の未来を創造するために、今までの規制や枠組みをぶっ壊し、新しい徳島を創り直す。新しく市民一人一人が輝ける徳島市を、一から市民一人一人と創り直していく。それが国際競争力のある都市としてアップデートすることが出来る。
「徳島を、ぶっ壊す!そして、創造する!!」
ですね(笑)

今までの延長線上にない徳島の未来を創造するために、今までの規制や枠組みをぶっ壊し、新しい徳島を創り直す。新しく市民一人一人が輝ける徳島市を、一から市民一人一人と創り直していく。それが国際競争力のある都市としてアップデートすることが出来る。
細かいこと書けば
・誰にも思いつかないようなアイデアを思いつく。
・それを実現する方法も瞬時に考えることが出来る。
・適材適所に人財を配置することが出来る。
・批判を受け止め、矢面に立つ力。
・失敗を許す器の大きさ。
・意見はしっかりと受け止める
・何があっても成し遂げる不屈のエネルギー
などなど書ききれないくらい沢山ありますが、まぁキリがないので😅
どちらが良いとか悪いとかの話ではなく
などなど書ききれないくらい沢山ありますが、まぁキリがないので😅
どちらが良いとか悪いとかの話ではなく
・将来への閉塞感や息苦しさに変化を求めている人は、佐和子さんを応援するのが断然良いかと思われます。
・今のままで満足であり変化を求めていない方は絶対に止めておいた方がよろしいかと思われます。
私の私見としては、こんな感じですかね〜
もっと詳しく聞きたい方は私のセッション受けにきてくださいね

と、言いながら基本は人の紹介でしかやらないんですけどね。。
とりあえず僕の1位も佐和子氏と同じ「着想」ですので兎に角オモロイことが大好き!
彼女が次にどんなワクワクする未来を見せてくれるのか楽しみにしています



あ、もし彼女が市長に当選すれば全国で最年少女性市長らしいですよ!「着想」的にはこれだけでオモシロ

オモシロいとは何事か!?不真面目、不謹慎と言われるかもですが、そういう資質ですから😅
善悪二元論ではなく、市民一人一人が持っているそれぞれの才能(資質)を用いて何が出来るだろう?と、未来を向いた対話が出来るといいなと私は思います

で、皆さん!
選挙に行きましょうね!!
選挙に行きましょうね!!
【ふと思ったことを書きました。の最新記事】